〔287〕那岐山 (1,255m)
2002年11月29日(当時53歳)
  天気が良さそうなので会社を休んで、岡山県の山に行く。
登山口近くには蛇淵の滝があるが、わざわざ見に行く程の滝ではなかった。
  登山口から直ぐの分岐点からはBコース(大神岩コース)を選ぶ。
そうきつくない登山道を約1時間で大神岩に着く。 ここからは眼下に
日本平高原、津山の町並みが見えた。
山頂も姿を現したが、まだ遥遠くに見える。
  大神岩からは広く歩き易い登山道が続き、時間が掛かるだけで疲れはしない。
三角点のある地図上の那岐山に出ると左に滝山、右に最高点のピークが望めた。
綺麗なトイレも設置してある。
  三角点のある那岐山より隣のピークの方が標高が高く、今は最高地点を
標高の高い ”那岐山”としている様だ。
避難小屋の中を覗くと、結構綺麗で、テレビも置いてあったが映るかどうかは
確認していない。
1時間50分で最高地点山頂に着く。 誰も居らず、天気、展望は最高で
あるが先週の明神山同様、空気が霞んでいる。 下りの尾根道は雪が解けてから
凍っており滑り易かった。
登山口に向かう県道51号線より見た ”那岐山”。
ちょっと手強そうな山に見えた。
登山口駐車場近くにあった ”蛇淵の滝”。
見に行く程の滝ではなかった。
登山口にあった簡易地図。 数多くある登山道の中で、一番楽に
登れそうな登山道を選んだ。 地図はクリックで拡大します。
約1時間で ”大神岩”に着く。
ここからの展望は最高であり、那岐山の山頂も見え出した。
”大神岩”から見た ”那岐山”。 まだまだ遠い。
”那岐山”の三角点がある尾根筋が見えて来た。
”旧那岐山”より見た尾根道と最高地点。
今は最高地点を ”那岐山”の山頂としている様だ。
1時間50分にて ”那岐山”(1,255m)に着く。 平日なので誰も居ない
寂しい山頂であった。 山頂からは360°の大展望が得られ天気も
最高なのだが、霞みが酷く絶景とは言えなかった。
下山は ”Bコース”からとする。
尾根道は解けた雪が氷になっていて滑りまくった。
日本三百名山に戻る
  『岡山100山



日本三百名山
岡山100山
』 まだ11月末なのに数日前に雪が降った様だ。
標高差:700m
岡山県勝田郡奈義町
地図上の ”那岐山”には展望所があり ”滝山”までへの
縦走路がはっきりと見えていた。
コンクリートで出来た頑丈そうな避難小屋。
中は綺麗でテレビも置いてあったが、電源は?
”那岐山”の山頂から避難小屋、三角点のある展望所を見る。
右側の奥には縦走尾根で続く ”滝山”も見えていた。
雑記
  那岐山には爪ヶ城、滝山と面白そうな山が連なっているが、
神戸方面からの交通アクセスが悪く、中々足が向かない。
次回は花シーズンの春先にでも訪れてみたい。
なぎさん
Road Map :県道51号線を北上し奈義町から登山口に向う。
Route Map:Cコースで登り、Bコースで下山する。
簡易休憩ベンチの横の道標には
”←登山口2.0km/那岐山1.1km→”と表示されていた。
落葉した樹林帯の中、快適な登山道が続く。
地図上の ”那岐山”(1,240m)は三角点もあるこの地点であるが、
本当の山頂は更に尾根筋を進んだ0.4km先の最高点の様だ。
2024年7月15日改定
Cコースから登り、Bコースで下山する。